こんにちは。
Maron & Coco のお料理ブログ「レシピの森」料理長の森(@recipe_no_mori)です👩🏻🍳✨
今回は、めんつゆで下味付きのサラダチキンを作ってみました。
たまたま醤油を切らしていたので下味付きのサラダチキンを麺つゆで作ってみたら、こちらもとても美味しく仕上がったのでブログに書き留めたいと思います📝✨
前回のサラダチキンと同じレシピ。
調味料と肉をジップロックの袋に入れたら、ぐつぐつ沸騰させたお湯を用意して火を止めます。そこに袋ごと30分入れて完成です。
味付きだとドレッシングなどをかけなくてもミルで擦った黒胡椒だけで美味しいのがおすすめポイント!!
それでは、サラダチキンを作ってみましょう。

材料
- 鶏胸肉 1枚
Sponsored Link
調味料
【A】漬け込み液- めんつゆ 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ2
- 料理酒 大さじ1
- ニンニクチューブ大さじ1
レシピ
- 鶏胸肉にフォークで細かく差し込み、味が染みやすいようにする
- ジップロックの袋に肉を入れて調味料【A】を入れて揉み込み、空気を抜いて30分ほど放置する
- 鍋に7割の水を入れて、ぐつぐつ沸騰するまでお湯を沸かす
- お湯が沸いたら火を止めて、鍋にジップロックの袋ごと入れてその上に皿を置いて重りにする。そのまま蓋をして30分放置する
- 取り出して冷めるまで待つ
- 切って盛り付けてミルの胡椒をふったら、できあがり
ポイント
♢1 胸肉を鍋に入れる前に火を止めるのを忘れずに。♢2 アレンジしやすい定番の味で美味しいです。皆様もお好きなスパイスでアレンジしてメニューに取り入れてくださいね。
盛り付け


今回は、サラダと一緒にさっぱりと盛り付けてからミルの黒胡椒をふってみました。
こちらのレシピもとっても美味しかった!!
味付きなのでドロドロのドレッシングをかけなくても、ミルで擦った黒胡椒だけで美味しく食べれるところが、健康的で、なおかつ楽ちんで大好きです✨
以上、「サラダチキン」の作り方でした。
次回もお楽しみに。
お手数ですが、バナークリックで「レシピの森」を応援して頂けると嬉しいです👩🏻🍳✨


Sponsored Link
コメント