こんにちは。
Maron & Coco のお料理ブログ「レシピの森」料理長の森(@recipe_no_mori)です👩🏻🍳✨
今回はキムチのあんかけ丼を作ってみました。しずく型の小皿を使ってごはんをハート型に盛り付けました。
いつもキムチのお得用サイズを買っているのですが、いつも消味期限がギリギリになってしまいます。そんなときは盛り付けにキムチをもりもり乗せても良いですね。
***
キムチは「世界五大栄養食品」と呼ばれています。
とても栄養に優れた食品で、キムチ(韓国)大豆(日本)レンズ豆(インド)オリーブ油(スペイン)ヨーグルト(ギリシャ)の5つの食品が選出されています。
それでは、キムチのあんかけ丼を作ってみましょう。

材料 2皿分
- ほうれん草2束
- ニラ 2束
- しめじ パック半量
- 玉ねぎ 1個
- 白菜 葉2枚
- キムチ スプーン山盛り2杯
- 豚バラ 50g
調味料
【A】味付けの調味料- 豆板醤 2cm
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- 鶏ガラ 大さじ2
- 水 カップ2杯(400ml)
【B】とろみ付け(混ぜ合わせる)
- 片栗粉 大さじ2
- 水 大さじ2
Sponsored Link
レシピ
- 玉ねぎを八等分にして耐熱容器にいれたら、500Wで3分加熱する。
- フライパンに油を入れて豚バラを炒めたら、しめじと4分の1にカットしたほうれん草を加えて炒めたら火を止める。
- フライパンに電子レンジの玉ねぎと、キムチをスプーン山盛り二杯を入れて混ぜ合わせたら、【A】をいれる。
- フライパンに火を付けて中火にしてぷつぷつ沸騰するまで混ぜ合わせる。
- 沸騰したら混ぜた【B】を加えてそのまま加熱をしてとろみをつける。
- 盛り付けて、できあがり。
ポイント
♢1 キムチが焦げやすいのでレシピ通りに途中で火を止めると成功します。盛り付け

今回は、しずく型の小皿を使ってごはんをハート型に盛り付けてみました。ごはんをハート型に盛り付けてから上からラップをかけて形を整えると、より綺麗に仕上げることができます。
カレー、ハヤシライス、丼もの料理などで、ごはんをハート型に盛り付けたい方は、ぜひこの方法を参考にしてみてくださいね✨
コメント